私目線。

散歩途中で出会った景色。写真が中心のブログです。

小雨降る中、、、。


9月14日撮影 

1枚目は安世院の萩の花。ヤマトシジミがかくれんぼしています。



同化していて最初気付かなかったけど、葉の上にじっと動かない「アオドウガネ」。



中山法華経寺の暗い参道斜面に季節はずれのヤマブキの花。
ぽつりと一輪咲いていました。



宝殿門の階段を上り切ったところに、通行止めのバー?
何も書いていないし、横の道からだと先に進めるけど、、、。
環境調査の腕章を付けた人を見かけましたが、台風被害の調査でしょうか。



安世院自然観察広場でも咲き始めたハギ。



こちらは江戸絞りという品種だったかな。
花は小粒だけど、雨粒を付けて賑々しく。


 OM-D E-M10 MarkⅡ+ LUMIX G VARIO 14-140mm F3.5-5.6